REAJ日本信頼性学会
[終] 日本信頼性学会第32回秋季信頼性シンポジウム 発表募集【追加募集】
講演会/見学会/シンポジウム
開催日 : 2019-09-02 (月)

 第32回秋季信頼性シンポジウムを開催します。

 ディペンダビリティ技術の発展のために,当シンポジウムで新しい研究・開発・適用事例・改善事例などの経験を発表いただくようお願い致します。

(日 時) 2019年11月11日(月)10:00~19:00《時間は予定です》

(会 場) 一般財団法人日本科学技術連盟 東高円寺ビル(杉並区高円寺南1-2-1)

(主 催) 日本信頼性学会

(後 援)一般財団法人日本科学技術連盟

(協 賛) 特定非営利活動法人安全工学会*、公益社団法人応用物理学会、研究・イノベーション学会*、一般社団法人電気学会、一般社団法人電子情報通信学会、公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会、一般社団法人日本開発工学会*、一般社団法人日本機械学会、公益社団法人日本経営工学会、一般社団法人日本シミュレーション学会、一般社団法人日本人間工学会、一般社団法人日本品質管理学会、一般社団法人プロジェクトマネジメント学会、IEEE Reliability Society Japan Joint Chapter                     (*は予定です)

                  <特別講演>
  題 目:『技道』21世紀における”モノ作り”の基本(仮)
  講演者: 谷口 芳夫(たにぐち よしお)氏(元日立製作所・理事・品質保証本部長)

                 <発表のおすすめ>
 わが国の産業製品及びシステムは,高いディペンダビリティ技術に支えられ,世界的に高い信用を得ていると思いますが,取りも直さずこれはディペンダビリティ技術に携わっている技術者,研究者あるいは管理者の,日頃の研鑽努力の賜と思います.それらの成果の発表及び意見交換を通じてその技術を更に改善し,関係者全員の技術水準を高めると共に,その技術文化を確立し,安心できる社会を築くことが重要であります.
 ディペンダビリティ技術の発展のために,当シンポジウムで新しい研究・開発・適用事例・改善事例などの経験を発表いただくようお願い致します.優秀な発表に対して,優秀賞・若手奨励賞を贈ります.

                 <推薦論文のお知らせ>
 各セッションの発表の中から優秀なもの1ないし2件を選出し,ショートノートあるいはケーススタディ(希望があれば原著論文としても受け付けます)として学会誌への投稿を推薦いたします.推薦論文は,通常よりも短い期間で審査を行います(ただし,原著論文の場合は審査に時間が掛かる場合があります).なお、今回のシンポジウムの推薦論文については、掲載可と判定された場合、掲載に必要となる費用が免除されます。

                 <予定セッション構成>
1.【組織,管理,規格,プロジェクト管理面】生産システム,組織改革,管理手法などの改善によって信頼性の維持・向上および保証を計った事例.管理手法適用事例,人間信頼性,社会との関わり,または新手法.

2.【試験,故障解析,部品,要素技術の信頼性,ハードウェア面】部品又は機器レベルの設計・製造・試験・故障解析,物性(接続,接着,腐食,摩耗,疲労,マイグレーションなど),全ハードウェア一般の研究・開発・保証事例・改善事例.

3.【システムの信頼性,保全性,ライフサイクルおよびソフトウェア面】システムまたはソフトウェアの信頼性,保全性,ライフサイクルコスト,リサイクル,リユース,保全支援活動の設計,解析,保証事例・改善事例など.

4.【安全性,リスク】産業安全,製品安全,リスク解析など.

5.【データ収集,解析】情報システム・ネットワークのモニタ, 遠隔・多量・自動データ計測,ノイズ解析など高信頼システムの設計評価に係わるデータ観測収集技術,新データ探索など.

6.【理論,一般】基礎理論,数学的技法,モデル化と統計的解析など.


                 <参加費と発表者の特典>
[シンポジウム参加費] 正会員・賛助会員・協賛学協会会員3,000円,非会員4,000円,学生1,500円
[情報交換会参加費]  2,000円 発表者(1名)は情報交換会にご招待いたします.

                 <発表申込方法>
申込方法   「発表申込書」に発表概要を記載の上,電子メールにてお申し込み下さい.
 ●発表申込書●←クリック!!

申込期限   2019年9月2日(月)まで【延長しました】

審査結果   2019年9月9日(月)頃までにご連絡いたします

発表原稿締切 2019年10月7日(月)ワープロでA4判4枚


お問合せ・申込先 日本信頼性学会事務局 〒166-0003杉並区高円寺南1-2-1(一財)日科技連内
         TEL03-5378-9853 FAX 03-5378-9842
         E-mail: reaj@juse.or.jp