信頼性 - 日本信頼性学会当学会に関するお問い合わせホーム事務局からのお知らせサイトマップ信頼性 - 日本信頼性学会 -
講演会/見学会/シンポジウム
開催日 : 2020-07-01 (水)

今年度のシンポジウムは新型コロナウィルスの感染拡大を考量した結果、7月1日(水)-2日(金)の2日間、一部の講演をZoomによるweb講演での開催とし、現在その準備を行っております。web講演に伴い参加申込につきましては、webでの事前申込が必要となりました。

詳細につきましては、ホームページをご確認頂きますようお願い申し上げます。

ここをクリック!


===========================================

             第50回 安全工学シンポジウム
             (安全工学シンポジウム2020)
         「レジリエントな社会を実現する安心・安全」

主 催  日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・
    リスク検討分科会
共 催  電気学会、他34学協会
会 期  2020年7月1日(水)2日(木)、3日(金)
会 場  日本学術会議
   (東京都港区六本木7-22-34)〔交通〕東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口

特別講演
    7月2日(木)12:30〜13:30(予定)
 「レジリエントな電力システムの実現(仮題)」
   講演者:餘利野 直人 氏  広島大学
基調講演
    7月3日(金)午後(予定)
 「人の行動を計測する学問-行動分析学の原理と技法」
   講演者:北條理恵子 氏   労働安全衛生総合研究所

パネルディスカッション
 レジリエントな電力供給・利用の実現(仮題)(連携PD)
 安全目標の各分野への展開
 外部要因による事故・災害に就いて
 化学物質管理が創る安全安心な社会ーSAICM2020の真価

オーガナイズドセッション
1. 自動運転の社会実装に向けた取り組み
2. 安心感側からみた「安全と安心」
3. 高齢エアバッグの安全性と課題について
4. 現状認識の共有と安全対策~事故防止のあり方を考える
5. 防災について~人災の視点からの防災対策~
6. 「事故調査の在り方について」
7. リスクへのセンス向上手法の開発と普及
8. 組織行動からの事故・不祥事などの未然防止アプローチ
9. プロセス安全のあり方を考える
10. 水素エネルギー技術の社会実装を考える(仮)
11. 需要設備のレジリエンス・BCPに関する動向
12. 建設プロジェクトの安全情報の活用について
13. レジリエント製造業を目指す研究開発と技術
14. 風水害への航空宇宙分野からの取り組み(仮)
15. 安全に貢献するシミュレーション
16. 安全性設計と信頼性設計 【日本信頼性学会OS】
17. レジリエンス・エンジニアリングと安全諸理論(仮)

一般セッション 50題程度

参加方法 : 自由参加。当日直接ご来場下さい。入場無料です。
講演予稿集: 当日会場で実費頒布します(一般5,000円,学生2,000円)
懇 親 会: 7月2日(木)16:30〜18:30(予定)
      会費3,000円(予定)

問合先事務局:
      一般社団法人 電気学会
      E-mail 
anzen@gakkai-web.net

●詳細はこちら[プログラム等は近日掲載予定】●←クリック!!

top