信頼性 - 日本信頼性学会ホーム事務局からのお知らせサイトマップ信頼性 - 日本信頼性学会 -
講演会/見学会/シンポジウム
開催日 : 2025-05-20 (火)

 第33回春季信頼性シンポジウムを開催します.
 わが国の産業製品及びシステムは,高いディペンダビリティ技術に支えられ,世界的に高い信用を得ていると思いますが,取りも直さずこれはディペンダビリティ技術に携わっている技術者,研究者あるいは管理者の,日頃の研鑽努力の賜と思います.それらの成果の発表及び意見交換を通じてその技術を更に改善し,関係者全員の技術水準を高めると共に,その技術文化を確立し,それに支えられた良い社会を築くことが重要であります.皆様のご参加を心よりお待ちしております.

(日 時) 2025年5月20日(火)14:30~17:25(予定)

(会 場) オンライン(Zoom使用)と
      対面(「電気通信大学100周年記念ホール」(UECアライアンスセンター1階、「セブンイレブン電気通信大学前店」が目印))でのハイブリッド開催

(主 催) 日本信頼性学会

(後 援) 一般財団法人日本科学技術連盟

(協 賛) 特定非営利活動法人安全工学会,研究・イノベーション学会,公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会,一般社団法人日本機械学会,一般社団法人日本開発工学会,公益団法人日本経営工学会,一般社団法人日本品質管理学会,一般社団法人プロジェクトマネジメント学会,一般社団法人経営情報学会


*プログラム←クリック!(2025/5/10公開予定)

(参加費<いずれも税込金額>)
正会員・賛助会員・協賛学協会会員3,000円,非会員 4,000円,学生 1,500円

(参加お申込み)
クレジットカード決済、または銀行お振込みとなります.
お申込みの際には,下記のご注意事項をご確認くださいますようお願いいたします.

◎【クレジットカード決済ご希望の方】
下記のURL(赤字部分)よりお手続きください.
お手続き完了時点で参加お申込済となり,開催情報が記載された自動返信メールが届きます.

*クレジットカード決済ページはここをクリック!
<<<ご注意>>>
・Internet Explorer以外のブラウザでお試しください (Google Chrome, Firefox, Safariなど)
・ブラウザのJavaScriptやCookieがオフになっていないかをご確認ください.

◎【クレジットカード決済以外を希望する方】
こちらのWEBフォームより5月16日までにお申込ください
参加申込フォーム

*本シンポジウムは会場参加およびオンライン(リアルタイム配信)の開催であり,録画,およびそのオンデマンド配信は行いません.
*ウェビナーツールは,Zoomを使用します.Zoom開催のURLは、クレジットカード決済確認メールのお知らせ欄に記載されます.銀行振込の場合は,個別にメールにてご連絡致します。
*参加登録をされた方のみに聴講を許可します.複数人での聴講は厳にお控えください.職場ではヘッドセットやイヤホン等の使用をお願いします.
*画面録画・録音アプリなどを用いた講演の撮影,録画,録音は,講演者の権利を侵害するものであり,これを禁止します.
*資料はpdfダウンロード方式とし,開催の数日前にダウンロードサイトに掲載いたします.掲載次第,参加お申込の方にURLをご案内いたします.この資料はお手元での参照のみを許可するものであり,複製,転載,送信,放送,配布,貸与,翻訳,変造することは,著作権侵害となり法的に罰せられることがあります.このため,著作権者からの許可無く,掲載内容の一部およびすべてを複製,転載または配布,印刷など,第三者の利用に供することを禁止します.

参加登録にあたっては,上記の項目について同意いただいたものとみなします.


(発表報文集)発表報文集につきましてはご自身で学会Webからダウンロードをしていただくことになります.予めご了承くださいますようお願いいたします.掲載ページ情報は準備ができ次第,ご参加の皆さまへご連絡いたします.

    
(問合先) 日本信頼性学会 事務局
      〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
      メール: reaj-post[at]as.bunken.co.jp([at]を@に変更してください。)
      受付時間:平日9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝を除く)

top